ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記  2012年7月24日〜26日 南岳〜大キレッ〜北穂高岳ガイド
 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 大キレットガイド    長野朝日放送 お!信州のTVクルーをガイドしました。

  
重い機材を背負い、カメラ片手に大キレットの取材です、

   音声さんもザックに機材とマイクを抱え、流石プロです。
北穂高岳山頂です藤井アナウンサーお疲れ様でした。    長谷川ピークに次ぐ難所飛騨泣きの通過、カメラが先行します。
 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 大キレットガイド    ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 大キレットガイド
  大キレットを無事越え、北穂高岳山頂の夕日…  
 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 大キレットガイド     番組は長野朝日放送

  
信州人です


 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記  2012年7月13日 白山に下見に行ってきました。
ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 白山        今年は残雪の多い年です。

     白山もお池めぐりコースの残雪はかなり多く、ガスが出るとルートを見失いそうです。

     血ノ池〜室堂間は広く雪渓が残っています。

   時間のかかるルートファインディングは止め、頂上に引き返しました。
 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記     

   
   エコーラインも二か所ほど登山道に雪が残っていて通過するのに注意が必要です。

雨に濡れたキヌガサソウ キヌガサソウやサンカヨウの大振りの姿が鮮やかでした。
   ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 白山      ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 白山
 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 白山     種もみを水に浸ける時期に咲くと言われているミヤマタネツケバ

   室堂の周辺には、みごとなクロユの群落がありました。

   可憐な
ハクサンコザクも咲いていましたが、雨に濡れて開店休業の様子。



 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記  2012年7月10日 常念岳 に登りました。
 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 クロユリ        好天を期待しながら一の沢登山口からの登りです。

     登山道脇に
クロユリが咲いていました。

     なんとも奥深い色合いの花びらと、黄色のなアクセントが素敵です。

  マット状に広がるイワウメ  花!と思って近づいて見ると、キバナシャクナゲの新しい葉っぱでした。
 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 イワウメ  ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 キバナシャクナゲ
 登山道脇で砂浴び中の雌雷鳥は砂浴びが大好き!  後ろ姿が凛々しい雄です。
 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 ライチョウ     ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 ライチョウ
 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 ライチョウ        ライチョウの親子です、ヒナを4羽つれていました。

     予報に反してなかなか雲とガスが取れず頂上からの遠望はイマイチ

     でしたが、こんな日は
雷鳥に出会うチャンスでもあります。


ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記 
 ステンドグラス小口研治のスタイル 岩場の花     我が家の岩場?に今年もイワタバコの花咲きました。

   4月に皺くちゃの葉っぱが美味しそうでしたが、やはり

   虫さんに少し食べられていました。

 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記    この微妙なピンクの濃淡とオレンジのアクセント、そしてデリケートなかたち、神様の贈り物?


 ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記  
                               ステンドグラス小口研治のスタイル     ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記        ステンドグラス小口研治のスタイル 気まぐれ山日記