![]() |
2012年12月14日 気まぐれさんぽ |
![]() |
今日も塩尻は晴天です、工房のまわりを散歩しました。 穂高岳と大滝山が鮮やかに遠望できます。 |
![]() |
常念岳、横通岳、大天井岳、先には後立山の山々まで見えました。 |
![]() |
あらッ、これは。 |
![]() |
「モズの早贄」、これはカエルでした。 モズの生態で、小動物を木の枝に刺す行動で色々説は有りますが 良く分かっていないそうです、不思議ですね。 |
![]() |
立派なイチイの木が目にとまりました。 この地域はイチイの木を大切にしてさまざまな形に作り 楽しんでいるようです。 |
![]() |
とッ、なんと入口が作られていて、 お稲荷様の祠なっていました。 |
![]() |
見事なイチイの大木です。 |
![]() |
福井県 法恩寺山 |
![]() |
2012年12月8〜9日 法恩寺山「ハイカイの会」忘年会山行 オープン前のスキージャム勝山のゲレンデを登ります。 |
![]() |
前日からの大雪でスノーシュー装着で深い所は膝上ラッセルです。 |
![]() |
ひたすら ラッセル・ラッセル・ラッセル |
本日最後の登り。 | 目的地、避難小屋着 |
![]() |
![]() |
野菜たっぷり適当ヘルシーメニュー | ローソクの明かりが雰囲気を盛り上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
雪は夜もさらに降り続き、9日下山もメンバー6名で 昨日のトレースが消えたゲレンデまでの林道を ラッセル・ラッセル・ラッセル |
![]() |
今年も無事終了皆さんお疲れ様でした。 |
![]() ![]() ![]() |