山岳ガイド山岳ガイド小口研治田村まゆみ山岳ガイド山岳ガイドの山日記山岳ガイドの山日記3  2018年8月16日  トマトとカエル

 トマトにカエル   猛暑が続く日々、畑のトマトに

  カエルがちょこんと乗っかって

  いました。トマトの水分で一定

  以上温度が上がらないので休む

  のにちょうど良いようです。
 アマガエル   霧をかけてあげると大きな口を

  開け起き上がり気持ち良さそう

  にじっとしています。
トマトとカエル   よほどトマトの上が気に入ったのか

  翌日もとなりのトマトに移り涼んで

  いました。


                山岳ガイド山岳ガイド小口研治田村まゆみ山岳ガイド山岳ガイドの山日記山岳ガイドの山日記3  2018年8月10日~12日  立山~大日岳~称名滝

 立山室堂平    室堂から残雪を踏み一ノ越へ、  
 学校登山    地元の中学生の学校登山です、

   皆元気に雄山山頂を目指します。
 雄山登り    一ノ越山荘を後に急登の登り、

  「山の日」を前にTVや新聞の

  取材があちこちで行われていました。
 剱岳    雄山~大汝山~富士の折立と立山三山の

  頂きを越え、真砂岳~別山への快適な稜線

  歩き、別山頂上でガスが取れ剱岳の雄姿が

  ようやく現れました。
 奥大日岳下り   8月10日 「山の日」です。

  本降りの雨の中剣御前小屋を後に

  奥大日岳~大日岳へ!

  雨も上がり奥大日岳の下り。
中大日岳へクサリ場   中大日岳へのクサリ場

  今日の行程は大日岳から一気に

  大日平小屋までの大下りです。
 大日平小屋射し込む夕日    大日平小屋、射し込む夕日の行方を

   楽しみながらの生ビールは最高です。

 称名滝の落差を下る    最終日、長~い木道を歩き、称名滝の標高差を

  一気に下り降りる登山道は良く整備されていますが

  前日までの足への負担は如何ともし難い所です。
 登山口着    無事下山!

   皆さまお疲れ様でした。
                 山岳ガイド山岳ガイド小口研治田村まゆみ山岳ガイド山岳ガイドの山日記山岳ガイドの山日記3  2018年8月3日~5日  ジャンダルム

 南稜取り付き    8月3日岳沢小屋に早く着きすぎ

  残雪と沢底のガレ場を登り、奥穂

  南稜の取り付きまで散策しました。

  三つの三角のトリコニ―が仲良く

  並んでいます。
 
 天狗沢    8月4日、天狗沢を詰め天狗のコルへ。

  一般ルートではありません、西穂~

  奥穂のエスケープルートとして、コブ尾根

  登攀後の下山ルートとして利用されて

  います。
 コブ尾根ノ頭    コブ尾根ノ頭、目の前には

   ドーンとジャンダルム!
 ジャンダル山頂    ジャンダルム頂上

  バックは奥穂高岳。
 馬の背   両側がスパッと切れ落ちた馬の背
 ジャンダルム    奥穂高からの下山途中のジャンダルム

  が一番、らしく見えるビューポイントです。
 ザイテングラード下り    美しく焼けて変化する朝日を楽しみ

   ながらザイテングラードを下りました。
 常念岳のシルエットと日の出直前の空。
 日の出直前

                 山岳ガイド山岳ガイド小口研治田村まゆみ山岳ガイド山岳ガイドの山日記山岳ガイドの山日記3  2018年8月3日~5日  槍ヶ岳

 上高地    8月3日早朝の上高地、河童橋から

  穂高の峰々を眺め、今日は槍沢ロッヂ

  まで楽しく歩きましょう。
 穂先へ    8月4日槍沢を登り、稜線の槍ヶ岳山荘へ、

   いよいよ穂先にチャレンジです。
 頂上の梯子    「やったー!」最後の垂直の梯子を

  登れば槍ヶ岳山頂3180mです。

  皆さま登頂おめでとうございます!
 下りルート    頂上で景色を堪能したら下り専用の

   梯子で慎重に下山します。
8月5日変わらずのお天気、槍の穂先を振り返りながらの下山です。上高地までは長い! 
 槍沢下山
   山日記c12へ     目次へ     問い合わせへ